次の市民講座は、9月15日に決定!


写真は、市民講座会場の下北沢市民集会室


にぎやかに始まった都心ブロックの2012年度。
最初の市民講座のテーマは英語に決まりました。自由の森の英語は、なかなかユニーク。サイトではこんな風に説明をしています。
http://www.jiyunomori.ac.jp/intro/subject/english/index.html

====================
2008年の9月、英語の授業について、私はこんなことを書いています。

自由の森の英語の授業っておもしろいなぁって思っています。
いつまで経っても会話に入っていく気配がない。
文字とその配列と音の関係を丁寧にやっています。
クラスによって進度が違うらしいですが。
これがたいそうおもしろくて、いままで丸ごと覚えていたことに、決まりごとがあることが分かりました。
ある日は、葵は目を輝かせて、授業の内容を報告したものです。
「slideにingが着くと、どうしてEがなくなるのかわかったよ!」
「ええ?なんでなの?」
「最後に母音のEがつくのは、Iを名前読み(名前のまま読むこと)させるという合図なんだよ。
それで、ingのIがあれば、そのIが役目を果たすから、もうEがいらなくなるんだ。
最後に、Eがつくことで、名前読みになっているのは、他に、smileとかあるでしょう。」
「そうか、だから、smileは、スミレと読まないのね〜。」
ここまで丁寧に音を追う経験はなかったです。
楽しんでいます。

========================

詳細は、後日お知らせします。
とりあえず、9月15日の午後。
場所は、下北沢です。
よろしくお願いします。