都心ブロック市民講座、準備着々


 PDFは、ここにくっつかないからと、先日、富田さんのブログのURLを貼付けた私なんだけど、画像でつければいいわけで、やっと画像を載せました。遅くて申し訳ないです。


 私は遅かったんだけど、都心ブロックの準備は着々と進んでいます。9日土曜日は、学校で説明会があったので、その手伝いに行っていた八木さんと晶子さんが、印刷とか必要なものを準備してくれました。23日、持ち込むのは下記です。


●全員への配布物
・自森の縦長のパンフ 60枚くらい
・他の市民講座のちらし1種類 50枚くらい

●販売品に追加
・「学校をつくりつづける」10冊
・「創立のこころ」10冊(DVDも)

●興味がある方に差し上げます。
・自森の分厚いパンフ5冊
・自森の学校生活パンフ(生徒用)15冊くらい


エルムアカデミーさんも着々と準備中で、下記のような段取りを話し合ってくれました。丁寧でびっくりです。エルムの馬場さんからのメール抜粋です。本物のメールは、数倍長いです。


11月9日、エルム父母の会役員会にて、下記のとおり決めました。

1.タイムテーブル
14:30 集合(14:00〜14:30、サポートセンターNIRE総会)
15:00〜15:02  開会あいさつと進め方の説明(閉会予定時刻変更など)
15:02〜16:32  講演
講師のプロフィール紹介は無し(自己紹介をされるので)
16:32〜16:52 グループディスカッション
16:52〜17:07 各グループからの発言(質問と感想) 1グループ2分程度
17:07〜17:15 最後にエルム、自森の紹介を兼ねた簡単なあいさつ

2.内容のあらまし
(1)講演
 ①思春期の問題
 ②思春期の「依存」(アディクション
 ③「依存」のなかでも、薬物に焦点を当てて
 ④「依存」からの回復、回復することでの成長
 ⑤「依存」の根にあるものは生きづらさ
(2)グループディスカッション
 ①7人程度のグループに分ける
 ②各グループ司会進行役をあらかじめ決めておく

3は割愛して・・・ 

●会場設営について
 ①会場キャパ目いっぱいの50人程度の参加者が見込まれる、②グループディスカッションを行なう、ことから、長机を撤去し、椅子のみとする。

4.交流会
 17:30〜(2時間程度で中締め
 会費 1,000円(1家庭2人で参加の場合は1,500円)
 司会2名 高橋(自森) スミマセン! ぜひお願いします! 馬場(エルム父母)
       *アシスタントとしてエルム若手教員1名よろしく。(1/11馬場案)
 飲食の準備 主食系(自森〜キッチン風)、そのほか(副菜系と乾き物、飲み物・食器)はエルム
 内容 交流に主眼を置く。
    ①席決め 自森、エルム父母、エルム教員、地域の方(人数が少なければ適宜、自森、エルムに合流)の各グループに分かれ、それぞれ「下の名前(ファーストネーム)の50音順」に並ぶ。テーブル毎に各グループメンバーがバランスよく分かれるように席を割り振る。
    ②乾杯
    ③自己紹介ゲーム(これは省略?) 
    ④各テーブルで歓談
    ⑤席替え 自森、エルム父母、エルム教員、地域の方(人数が少なければ適宜、自森、エルムに合流)の各グループに再度分かれ、それぞれ「誕生月順」に並ぶ。テーブル毎に各グループメンバーがバランスよく分かれるように席を割り振る。
    ⑥各テーブルで歓談
    ⑦テーブル対抗のゲーム(賞品付) *「連想リレー」か「なんでもかんでもベスト10」かクイズ
    ⑧中締めのあいさつ



という具合です。おもしろそうでしょう?